近況報告とS21のパーティー紹介
近況報告
お久しぶりです。さぶれです。
S17で結果出した後、中々勝てずポケモンバトルに疲れてしばらく休んでました。
惰性とはいえ、鋼統一でランクマッチマスターボール級までなるくらいまではやってました。
仲間大会やウォーターパラダイス・セイムダブルビート(
統一)など公式大会や仲間大会にも参加はして徐々にモチベを上げてました。
そして8月、まさかの竜王戦ルール再び。しかもダイマックス禁止という賛否両論のルールが始まりました。
S21 は瞬間6841位、最終6938位、レート1676でした。ランクマ40戦くらいしか



パーティー(簡単に紹介)


今まで鋼統一してきたトリック
+襷トリル
をヒントに別のトリル起動枠として
を採用しました。今まで課題だった
によってステロ撒かかれても安定してトリルを起動して切り返すことができました。
基本選出
(優先度高) or
→
(確定) →
(優先度高) 時々 
大体これ。まさかのカミツルギ見せポケになってしまった。
<えっ?
個体紹介
以外のポケモンは配分等はS17と変わってませんので省略。(技は一部変わってるけど)
は配分をCS→HCに変更しました。技も鉄蹄光線を抜き、ギガドレインに変更しました。
ディアルガ ヨプの実 H252 C252 B4
冷静
10万V 冷凍B 大地の力 トリル
使い方・使用感
のインファイトを格闘技半減のヨプの実で耐えてトリルを発動して切り返す。
で次のターン削った後、裏の
で残りを倒す。この流れが結構刺さった。
技構成役割
10万ボルト→
イベルタル 水
など
冷凍B→
イベルタル ゴリランダー
など
大地の力→
など
幅広い特殊技を覚えるおかげで色んなポケモンを見れますが一致技がないためやや火力不足が欠点。放射もないので
も地味にキツい(来なかったけど)
性格が勇敢のS無降り
がいたので上取れないために冷静。それでも同速。(実数値99) Sの種族値は
の方が1高いのになぜか同速になる。
など高火力の霊・悪・炎タイプのポケモンがいたときは
それ以外は基本![]()
初手鉢巻悪
じゃないことを祈るのは今でも変わらない・・なんとかならんかな
来たら試合終了。どっちも受けきれない。
基本的に
を選出してますがジャイロボール・ロックブラストが刺さりくい
入りには
にしていました。
苦手なポケモン
など
守るを覚えていて時間を稼いでくるポケモン
トリル軸にしたおかげであんなに苦労した
(身代わりは知らん)に有利に戦うことができたのが大きかったです。
のジャイロボールが本当に強かった。
相手がトリルターンを枯らすためサイクル戦に持ち込んだとき読み合いが多々あったので使ってて難しいですが楽しかったです。
すごくざっくりですが簡単に紹介しました。
ポケモンのモチベーションがどこまで続くかはわかりませんが、これからも無理しない程度にポケモンバトルを楽しみたいと思います。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
2021.9.2 さぶれ